特定非営利活動法人 杉原千畝命のビザ

活動の実績

※クリックで画像が拡大します。

米国在住杉原サバイバーにインタビュー(2019.12.12)

サバイバーのVictor Gilinskyさん


12月12日に 映画「杉原千畝」を制作したチェリン・グラック監督にもお手伝いいただき、サバイバーのVictor Gilinskyさんにインタビューをしました。Victorさんは5歳の時にポーランドから逃れ両親とともにリトアニアで千畝からビザを貰いました。現在はカリフォルニア在住です。

サイモンウィーザンタールセンターのアブラハム・クーパー副館長ご来館(2019.12.5)

サイモンウィーザンタールセンターのアブラハム・クーパー副館長


12月5日にロサンゼルスからサイモンウィーゼンタールセンター創設者の一人で人権活動家のアブラハム・クーパー氏が杉原千畝Sempo Museumに来館されました。同氏は本年3月のミュージアムオープン前に一度いらしていただき、開館後初来館となります。館内では展示を約2時間かけて見学いただき、千畝の功績についても話合いました。

勇気の証言―ホロコースト展 ~アンネ・フランクと杉原千畝の選択 愛知展~(12月4日~9日)

勇気の証言―ホロコースト展 ~アンネ・フランクと杉原千畝の選択 愛知展~
勇気の証言―ホロコースト展 ~アンネ・フランクと杉原千畝の選択 愛知展~


勇気の証言―ホロコースト展 ~アンネ・フランクと杉原千畝の選択 愛知展~

2020年12月4日に愛知県産業労働センターウィンクあいち7階展示場で開幕したホロコースト展のオープニングに当NPOから杉原美智と杉原まどかが出席いたしました。
式典には愛知県大村知事を始め、愛知県教育委員会など多くの関係者が出席しました。
展示はホロコーストに関する資料と特別に同県の協力を得て千畝の関連資料コーナーが設けられました。会場には初日から沢山の来館者がありました。写真はオープニングの様子です。

>>関連記事:
https://mainichi.jp/articles/20191205/ddl/k23/040/268000c

中田 宏氏(元横浜市長)が当ミュージアムにご来館されました。(2019.10.7)

中田 宏氏(元横浜市長)
中田 宏氏(元横浜市長)、当NPO清水


10月7日、中田 宏 氏(元横浜市長)が来館されました。
ご多忙のところお越しいただき誠にありがとうございました。
当NPO清水との記念写真をアップさせていただきます。

勇気の証言―ホロコースト展 ~アンネ・フランクと杉原千畝の選択 神奈川展~(2019.9.19)

勇気の証言―ホロコースト展2019神奈川展
勇気の証言―ホロコースト展2019神奈川展


勇気の証言―ホロコースト展
~アンネ・フランクと杉原千畝の選択 神奈川展~

9月19日に横浜産貿ホールで開幕したホロコースト展のオープニングに当NPOから杉原美智と杉原まどかが出席いたしました。
式典には神奈川県黒岩祐治知事、平塚市落合克宏市長、教育委員会など多くの関係者が出席しました。
展示はホロコーストに関する資料を始め、アンネ・フランクと杉原千畝の貴重な資料が展示され、初日から沢山の来館者がありました。写真はオープニングの様子です。

関連記事>>https://www.agara.co.jp/article/22043

サバイバーとご遺族の訪問(2019.8)

8月に3組の訪問がありました。サバイバーのひ孫さんのElisheva Zahtzさんと弟のAkibaさん、サバイバーのChaya Smallさんとお孫さん、サバイバーのお孫さんのVivian Zalkowさんが八重洲のミュージアムに来館しました。
館内の写真を皆さん熱心に眺め、一つひとつ確認し涙する姿にそれぞれの家族のストーリーがあり、過酷な状況で「命のビザ」を貰ったことがわかります。
写真は来館した際のスナップ写真です。私たちは杉原千畝を伝え続けますが、いつでも窓口は皆さんのために開いています。これからも世界中からの訪問者を待っています。

Chaya Small&Sugihara Family Elisheva&Akiba Zahtz Vivian Zalkow
Chaya Small&Sugihara Family Elisheva&Akiba Zahtz Vivian Zalkow


講演会―祖父・杉原千畝の決断とその信念をついでー(2019.8.25)

2019年8月25日(日)に横浜市あーすぷらざのホール


2019年8月25日(日)に横浜市あーすぷらざのホールで杉原まどかが講演をしました。
事前に満員御礼の状況でしたが、当日はキャンセル待ちも出て会場に残念ながら入れなかった方もいたとのことでした。
参加いただきました皆さま、お世話になりました公益社団法人青年海外協力協会様ありがとうございました。

>>http://www.earthplaza.jp/event/talk20190825/




特別展開催にあたり各新聞社から取材を受けました。(2019.8)

2019年8月14日 岐阜新聞
2019年8月14日 岐阜新聞


特別展開催にあたり各新聞社から取材を受けました。
また、サバイバー、サバイバーのご家族が来日した際の記事も掲載させていただきます。


2019年8月21日 東京新聞 2019年8月22日 毎日新聞 2019年8月28日 読売新聞
2019年8月21日 東京新聞 2019年8月22日 毎日新聞 2019年8月28日 読売新聞


「ホロコーストと正義の外交官」展始まりました(2019.7.31)

ヤッファ・ベンアリ 駐日イスラエル大使
ヤッファ・ベンアリ
駐日イスラエル大使
中村利雄 公益財団法人全国中小企業振興会会長 / 瑞陵会会長
中村利雄
公益財団法人全国中小企業振興会会長
瑞陵会会長


7月31日に杉原千畝Sempo Museumでは特別展の開会式をいたしました。
展示では多くの困難を乗り越えてビザを発給した杉原千畝を始めとした9人の外交官を取り上げています。
ヤッファ・ベンアリ イスラエル大使からは開会式で大変感動するお話をいただきました。
「杉原千畝は自身の身の危険も顧みずポーランドから逃れて来たユダヤ人難民を助けた。彼らは杉原にとっては縁もゆかりもない人々で助ける理由はなかった。しかし杉原は最終的には政府の命ではなく、神の心に寄り添い勇気を持って多くの命を助けた。」と。
当日はNHKの取材を始めとして、国内外のメディアからの取材がありました。
共催していただいている駐日イスラエル大使館様、参加いただきましたマルチン・トムチョ チェコ大使閣下、ドイツ大使館様、スウェーデン大使館様、ポーランド文化広報センター様、大変ありがとうございました。
またご参加いただきました関係者様、ご支援いただいております賛助会員の皆さまにも厚くお礼申し上げます。
特別展は8月いっぱいまで開催していますので多くのご来場を一同でお待ちしております。
最終日は9月1日で月曜・火曜は定休日となりますのでよろしくお願いいたします。

関連ニュース、ブログ
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190731/k10012016121000.html
https://tr.twipple.jp/sokuho/site/201907/31/d2bd0068.html
http://www.johoyatai.com/2368


ホロコーストと正義の外交官 ホロコーストと正義の外交官 ホロコーストと正義の外交官 ホロコーストと正義の外交官

「ホロコーストと正義の外交官 特別展」のお知らせ(2019.7.31〜9.1)

ホロコーストと正義の外交官 特別展


杉原千畝Sempo Museumでは、駐日イスラエル大使館と共催で、「ホロコーストと正義の外交官 特別展」を開催することとなりました。イスラエル政府はホロコーストの脅威からユダヤ人を救った人々を正義の異邦人として、ヤド・バシェム賞(諸国民の中の正義の人賞)を授与しています。ヤド・バシェム賞を授与された外交官は、これまで杉原千畝をはじめ34人おりますが、この度の特別展ではこれらの外交官を顕彰するとともに、特に杉原千畝を含む9名の外交官の勇気ある行動に焦点をあてたパネルを展示します。併せて常設展示に加え杉原千畝の遺品も特別公開いたします。
夏休みの期間でもございますので、ぜひご家族でお越しいただければと思います。

展示名:「ホロコーストと正義の外交官 特別展」

開催期間:7月31日(水)~9月1日(日)
(7月31日、午後は招待客のみとさせていただきますのでよろしくお願いいたします。)
場  所:杉原千畝 Sempo Museum
東京都中央区八重洲2丁目7-9 相模ビル2階
TEL 03-6265-1808
時  間:11時~17時(月・火定休)
主  催:NPO杉原千畝命のビザ/駐日イスラエル大使館



愛知県の大村知事が当ミュージアムにご来館されました。(2019.6.28)

大村知事訪問
大村知事訪問


6月26日、愛知県の大村知事が当ミュージアムにご来館されました。
ご多忙のところお越しいただきありがとうございました。
知事には杉原美智より館内をご案内させていただきました。
NPOの理事たちと記念写真をアップさせていただきます。
愛知県は千畝が子供の頃から青年期まで過ごした場所として大変縁のあるところです。
今後とも変わらぬご縁を何卒よろしくお願いいたします。

大村知事訪問


辻外務大臣政務官の杉原千畝Sempo Museum訪問 (2019.5.30)

辻外務大臣政務官
Barry Mowszowskiさん


5月30日に辻外務大臣政務官がご来館されました。ご多忙のところお越しいただき誠にありがとうございました。シドニーからたまたま訪問していた杉原サバイバーのご遺族とも懇談していただき、私たちもとても嬉しく思いました。辻先生ありがとうございました。今後ともぜひよろしくお願いいたします。
サバイバーご遺族はBarry Mowszowskiさん、千畝のビザでご家族が10人助かったご家族です。ホロコースト教育資料センター代表の石岡史子様もお手伝いいただき
ありがとうございました
https://www.mofa.go.jp/mofaj/ms/m_c/page1_000813.html

スギハラハウス シモナス館長来日(2019.5.18〜5.30)

スギハラハウス シモナス館長来日
スギハラハウス シモナス館長来日


5月18日~30日、リトアニアからスギハラハウス館長のシモナス氏が来日しました。
シモナス館長は敦賀、岐阜、名古屋と千畝ゆかりの地をそれぞれ訪問し最後は東京に上京、鎌倉霊園の杉原家の墓所を訪れました。
また、シモナス館長は八重洲のミュージアムにも訪問していただき、長い時間を過ごしていただきました。
当館にはリトアニアの当時の館内の写真があります。その写真を特に熱心に見てお帰りになりました。私たちも館長からお話を聞ける大変貴重な機会となり勉強になりました。
今回お世話になりました、日本リトアニア友好協会の坂水様、リトアニアから留学生のクンピスさんありがとうございました。

スギハラハウス シモナス館長来日


関東瑞陵会の関係者様、瑞陵高校嶋田校長先生ご来館(2019.5.18)

瑞陵高校嶋田校長先生と
瑞陵高校嶋田校長先生と
関東瑞陵会関係者様
関東瑞陵会関係者様


5月18日(土)愛知県立瑞陵高等学校同窓の皆さまとご関係者の皆さまが、また同校に着任された嶋田校長先生が23日にご来館されました。
18日は総勢40人のご参加の皆さまに館内をゆっくり見ていただきました。
嶋田校長先生もご多忙の中お立ち寄りいただき誠にありがとうございました。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

関東瑞陵会
関東瑞陵会


関東瑞陵会様にご来館いただきました(2019.4.5)

関東瑞陵会様にご来館いただきました


4月5日(金)、杉原千畝Sempo Museumに愛知県立瑞陵高等学校「関東瑞陵会」様にご来館いただきました。
千畝は江戸川乱歩ととに同校(旧制五中)の卒業生です。
皆さまには今後ともお世話になると思いますが何卒よろしくお願いいたします。



杉原千畝Sempo Museumがオープン(2019.3.19)

杉原千畝Sempo Museumがオープン


3月19日(火)に東京の八重洲に当NPO主催『杉原千畝Sempo Museum』が開設しました。
セレモニーにはイスラエル大使を始め、オランダ大使、ポーランド大使、リトアニア大使、カナダ首席公使、アメリカ首席公使、関係団体様、ご来賓が多数出席、式典が行われました。当HPをご覧の皆さまにおかれましては当ミュージアムを今後とも継続的にご支援いただきたくよろしくお願いいたします。

杉原千畝Sempo Museum :
■場所
東京都中央区八重洲2丁目7-9 相模ビル2階
TEL. 03-6265-1808
■開館日時
11:00〜17:00(月曜・火曜 定休)
■交通案内
電車:東京メトロ銀座線「京橋」駅 8番出口より徒歩3分
   JR東京駅 八重洲南口より徒歩5分
リンク先詳細HPはこちら>>http://sempomuseum.com/news.html



United Nations in Thailandでスピーチ(2019.1.29)
~Holocaust Memorial Day~

2019年1月29日にHolocaust Memorial Day(1月27日)の記念式典で当NPOの杉原千弘理事長がスピーチをしました。
今年のスピーチにはイスラエル大使、国連代表、ドイツ大使、タイ国教育省副大臣、杉原理事長そしてClosing Speechにはデンマーク大使が行いました。千弘氏は杉原千畝について、また当時それに尽力した人々や現在のリトアニアの様子について紹介しました。私たちは歴史から過去を学び、平和に向かって前進しなければなりません。いつかこの地球から戦いのない世界となることを心から望んでいます。

United Nations in Thailandでスピーチ United Nations in Thailandでスピーチ United Nations in Thailandでスピーチ


水仙プロジェクトに協力しました。(2018.12)

昨年12月、米国のホロコーストの団体「Am Israel Chai!Atlanta」からの申し出で水仙を植える活動に協力しました。
この団体はホロコーストで命を亡くした150万人の子供たちへのメモリアル、未来への希望と平和を願い水仙を世界に植える活動を通し、南スーダンで虐待や人権の危機に面している子供たちを支援しています。
杉原千畝の故郷八百津町と母校の瑞陵高校には同団体から球根1500球が贈られ、ガーデンが造られました。
代表のアンドレア・ビデレフスキーさんからは「杉原千畝が思いやりの心で人道的行為を行ったように正しいと思ったことを実行して。」とのメッセージを貰いました。
同団体は米国のアトランタにありますが、リトアニアから逃れて来たユダヤ系の方が多く住んでいます。その中に杉原千畝からビザを貰ったご家族もいます。
水仙はイスラエル、ポーランド、カナダ、オランダ、チェコ、ドイツで植えられ、アジア圏では初となります。
ご協力いただきました八百津町、同町立八百津小学校、岐阜県立加茂農林高等学校、瑞陵高校の皆さまありがとうございました。
春に美しく咲く黄色い花を楽しみにしております。
https://amyisraelchaiatlanta.org/


「Am Israel Chai!Atlanta」代表のアンドレア・ビデレフスキーさん 八百津のガーデンで 八百津小学校のみなさんと
「Am Israel Chai!Atlanta」代表の
アンドレア・ビデレフスキさん
八百津のガーデンで゙ 八百津小学校のみなさんと
 
岐阜県立加茂農林高等学校のみなさん 愛知県立瑞陵高校のみなさんと  
岐阜県立加茂農林高等学校のみなさん 愛知県立瑞陵高校のみなさんと  


カケハシ・プロジェクト(2019.1.8)

カケハシ・プロジェクト


2019年1月8日に「カケハシ・プロジェクト」で来日したユダヤ系米国人青年団にご来訪いただきました。
当NPOからは杉原千畝の話を中心に家族、東欧から逃れるユダヤ避難民の話などをさせていただきました。
訪問団の中に当時千畝からビザを貰った方のお孫さんが参加されていて、凛とした立派なお姿を拝見し、驚くと同時に命の深さと重みを感じました。
将来を担う若い世代との交流はとても嬉しく、少しでも「カケハシ」のお役に立てればと思いました。
また来年も引き続きぜひご訪問ください。



 

NPO法人杉原千畝命のビザ
〒107-0052 東京都港区赤坂2-22-21 1F

Copyright©2011 NPO Chiune Sugihara. Visas For Life All Rights Reserved.

このHPに掲載されている 文書や画像を無断で使用することを禁じます。

>